細かく指導するのには丁度いい位の人数でしょうか。
昇級審査会も近いので、基本と基本組手を念入りにやりました。
和道流特有の基本組みては、組手形で非常に理にかなっており完成されております。
が故にとても難しい…。
やるのも難しければ、指導するのも、また難しいのです。
子供たちも随分苦労してるみたいです。
この難しい基本組手の中にも、和道流の奥深さが隠されていて、面白いところ何ですけどね!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。